長崎の人気温泉地といえば、雲仙・小浜温泉ですよね!
今回はふらっと日帰りでも立ち寄れる温泉地をご紹介します。
国民宿舎 青雲荘
青雲荘は露天、内湯、貸切風呂、すべてが源泉かけ流し。
雲仙随一の湯量を誇る小地獄温泉の源泉を所有し、
地獄から直接湯船ににごり湯が注がれています。
泉質:単純硫黄泉・弱酸性
弱酸性と言えば、化粧水や人の皮膚と同じです。
このため、肌にやさしく、「美肌の湯」とも言われています。
営業時間:10:30~18:00
入浴料:大人 660円 子供 330円
住所:〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙500-1
波の湯 茜
橘湾内の波消石上に造った海上露天風呂です。
お風呂と海面の差がほとんどないため、海との一体感が味わえます。
小浜名物の海と夕日と温泉を一度にじっくりと楽しめるますよ。
泉質:ナトリウム塩化物温泉
営業時間:9時から18時
入浴料:大人 300円 子供 200円
住所:〒854-0517 長崎県雲仙市小浜町マリーナ20
民芸モダンの宿 雲仙福田屋
木の温もり溢れる、全館民芸調の宿です。
館内に8つあるお風呂は全て良質の硫黄泉の掛け流し。
泉質:硫黄泉
効能:高血圧症、動脈硬化症、慢性皮膚病、慢性婦人病、
きりきず、糖尿病、月経障害
営業時間:12:00~21:00(最終受付 20:00)
入浴料:大人 1,000円 子供 500円
住所:〒854-0621 雲仙市小浜町雲仙380-2
雲仙スカイホテル
雲仙温泉街中心に位置し地獄巡り入口まで徒歩1分です。
雲仙地獄より湧出の天然硫黄温泉、
かけ流しの大浴場と庭園露天風呂があります。
泉質:硫黄泉(特に強い鉄分を含んでいます)
効能:神経痛、リューマチ、美肌、糖尿病、貧血病、更年期障害
営業時間:11:00~21:00(不定休)
入浴料:大人 700円 子供 400円
住所:〒854-0621 雲仙市小浜町雲仙323-1
湯宿 蒸気家
昔から地元小浜でも屈指のお湯と言われています。
大浴場には温泉の蒸気を利用した蒸し風呂も完備しており、
美肌効果もあり心も身体もリフレッシュできます。
営業時間:9時~20時
入浴料:大人 400円 子供200円
住所:〒854-0514 長崎県雲仙市小浜町北本町14-7
▼ ▼ ▼
旅館・ホテルのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
長崎県のアクセスは飛行機が便利!
長崎空港へは、下記の空港からアクセスができます。
・東京(羽田・成田)
・大阪(関西・伊丹)
・神戸
・中部国際
▼ ▼ ▼
飛行機のご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
飛行機と一緒にレンタカーも予約すると便利です♪
▼ ▼ ▼
レンタカーのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
関連記事:【長崎のインスタ映えスポットは?】人気観光地から展望台からの絶景までおススメ7選!!
【長崎のインスタ映えスポットは?】人気観光地から展望台からの絶景までおススメ7選!!