✅旅館・ホテル予約はこちらから
✅航空券+ホテルのご予約はこちらから
ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)
温泉一泊旅行、準備万端で臨んだつもりがこれが必要だった!という経験はありませんか?
逆に、こんなに持ってこなくてよかった。。。という経験をした方もいるかもしれませんね。
一泊くらいなら、荷物も身軽にしたいものです。
今回は、温泉旅行の持ち物リストをご紹介します!
温泉一泊旅行の持ち物リスト
出典:じゃらん
女性の方が何かと荷物が多くなりがちですね。
以下は、私がいつも持っていくものをリストにまとめました!
- お財布
- ハンカチ
- スマホ
- スマホ充電器
- 着替え×1・・一泊ならボトムスは持って行きません
- 下着×1・・キャミソールやタンクトップも忘れずに!浴衣の下に着たいです
- 羽織るもの・・パーカーやカーディガン
- エコバッグ・・部屋から温泉へ移動する時に便利
- 洗顔&メイク落とし・・部屋についていることもありますが、ないところも多い
- スキンケア用品・・小分けしたり、サンプル商品を持って行くと荷物が減ります
- ヘアトリートメント・・備え付けのシャンプーだとギシギシになる事も多いので
- クシ・・意外と忘れやすい。部屋にはついていないことが多いです。
- 髪のゴム・・髪の毛が長い人は必須!入浴時は束ねるのがマナーです。
- 化粧品・・荷物を減らすために、必要最小限を持っていきます
- 折り畳み傘・・山にある温泉宿は天気が変わりやすい
- サブバッグ・・宿についてから、近くを散策するとき用
- 常備薬・・近くにドラッグストアがない事も多いので、念のため
- お菓子・飲み物・・持ち込みできないところもあるので注意!
やはり、こうして見ると多いですね。
次は、この中で私のこだわりをご紹介します!
私のこだわりポイント
ボトム
大きい荷物から減らしていきたいので、ボトムは一泊なら履きまわすので持っていきません。
羽織り
羽織るものは、旅館の中が寒かったり、朝方冷え込んだり、山の中だと朝晩の気温差が日中と比べてあったりするので必須です。
羽織りは買おうと思っても手に入りにくいものだし、わざわざ買うとなるとスケジュールが変更になってしまったりするので、必ず持っていくようにしています。
折り畳み傘
傘も山の天気は変わりやすいので持っていくと便利です。
買うと、高いし家に帰っても邪魔になるだけですしね。
エコバッグ
エコバッグは何かと重宝します。
なぜは来るときは入っていたのに帰る時は入らなくなったり、荷物が増えた時の臨時のかばんに早変わり。
お土産入れにも丁度良いです。
そして、もう一つ、温泉宿での活躍ポイントが!
多くの温泉宿には大浴場があると思うのですが、部屋から移動するときに下着や着替えが丸見えだったら、なんだか嫌ですよね。
そんな時はエコバッグにイン!!
エコバックだと濡れても気にならないし、多少ぎゅうぎゅうにいれても広がってくれるのでがんがん入れています。
途中、お土産屋さんで買い物をしたり、飲み物を買ったりしたいのでお財布も入れています。
エコバッグはかさ張らないし、軽いので必ずカバンの奥底に忍ばせています。
スキンケア用品やトリートメント
多くの旅館にはサービスで備え付けてあったりするのですが…
肌に合わなくて翌日お肌の調子が悪く、メイクがのらないなんてテンションが低くなることのないように…
私は必ず持っていくようにしています!
試供品や、雑誌の付録など、いつもよりハイブランドのものを持って行って、使うを楽しみにしています!
髪の長い方はトリートメントも必須ですね!
ギシギシになりがちなので。
そうなったらせっかくの旅行も台無しです!
次は、これだけは持っていかないモノをご紹介します!
温泉旅行にもっていかないモノ
特に不要なものはこちら!
- タオル
- パジャマ
- 歯磨きセット
- ドライヤー
上記は、旅館のアメニティで準備されているところがほとんどです。
私が行った国内旅行で泊まったホテル、旅館には付いていました。
コテージやゲストハウスは事情が異なりますので、事前に宿泊する宿のアメニティをチェックしましょう。
アメニティで書いてあるものは、持っていかなくてOKということですね!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、女性の温泉一泊旅行で必要なもの、必要でないものをまとめました!
温泉旅行に行くときの参考にしてみてくださいね!
▼ ▼ ▼
旅館・ホテルのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
▼ ▼ ▼
飛行機のご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
飛行機と一緒にレンタカーも予約すると便利です♪
▼ ▼ ▼
レンタカーのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
関連記事:【口コミで高評価】福岡・筑後川温泉の人気の宿ランキング
【口コミで高評価】福岡・筑後川温泉の人気の宿ランキング
関連記事:【福岡の温泉スポット】評価の高い人気の温泉宿ランキング
【福岡の温泉スポット】評価の高い人気の温泉宿ランキング
福岡県の通な温泉地~原鶴温泉~おすすめ人気グルメ
関連記事:【九州のおススメドライブスポット】レンタカーで九州を満喫!
【九州のおススメドライブスポット】レンタカーで九州を満喫!